31件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

国東市議会 2020-11-25 12月02日-01号

13款分担金負担金につきましては、事業費増減により地元分担金を補正しております。 15款国庫支出金は、6億5,354万4,000円の増額です。今回、有利な国の制度活用して整備するケーブルテレビ施設整備事業関連地方創生臨時交付金(第3次)配分予定分3億円と、高度無線環境整備推進事業費補助金3億6,854万7,000円の増額が主なものです。 18款寄附金は、7,840万6,000円の増額です。

国東市議会 2018-11-26 12月03日-01号

12款分担金負担金については、事業費増減により地元分担金を補正しております。 14款国庫支出金は、9,136万3,000円の増額です。小中学校分公立学校施設整備費補助金増額が主なものです。 15款県支出金は、983万5,000円の増額です。障害者自立支援給付費負担金及び介護サービス基盤整備事業費補助金等増額が主なものでございます。 18款繰入金は、9億646万5,000円の増額です。

竹田市議会 2016-03-11 03月11日-03号

事項の欄には、農林業金融公庫と締結した契約条文と同じ内容の、農林業金融公庫竹田市農協に地元分担金の資金として貸付けたことに対する損失補償と明記されております。限度額欄には、同契約書1条の条文貸付金最終償還期限到来後、10か月の期間満了の日において、農林業金融公庫が弁済を受けていない元利金合計額及び遅延損害金に相当する額と明記されております。

竹田市議会 2014-06-06 06月06日-01号

議案第64号 竹田分担金徴収条例の一部改正について この案は、県営土地改良事業及び団体営土地改良事業実施に伴い、事業の積極的な活用を図るため地元分担金の軽減を行い、併せて適正な徴収実施するため、所要改正を行うものであります。議案第65号 竹田改良住宅条例の制定について この案は、玉来阿蔵地区竹田改良住宅を設置することに伴い、新たに条例を制定するものであります。

豊後大野市議会 2013-06-19 06月19日-04号

議長小野泰秀君) 次に、2、激甚災害指定を受けたにもかかわらず、地元分担7.1%(農地)は高すぎるについての質問を許します。 ◆7番(神志那文寛君) それでは、2項目めでございます。激甚災害指定を受けたにもかかわらず、地元分担7.1%(農地)は高すぎる。 昨年7月12日の梅雨前線による九州北部豪雨から1年がたとうとしています。

杵築市議会 2013-03-05 03月05日-03号

災害発生のスケジュールでありますが、まず、市の職員が1件1件農家の方々と現地を立ち会いし、その現地確認をもとに概算事業費を算定しまして地元分担金等についても御説明いたしまして、災害復旧申請を出していただきます。その申請を取りまとめまして、県へ災害報告するわけでありますが、おおむね災害発生から3週間以内に被害を取りまとめることとなっております。 

豊後大野市議会 2012-09-11 09月11日-02号

農地農業用施設災害復旧事業に係る地元分担金でありますが、地方自治法第224条及び豊後大野農地農業用施設災害復旧事業分担金条例に基づき事業申請者である受益者から徴収させていただいています。徴収する分担金賦課基準につきましては、事業費の10%を限度額とし、国の補助率が90%を超える場合は、補助率を除いた率で徴収額を決定しています。 国の補助制度について説明させていただきます。 

中津市議会 2012-08-30 08月30日-01号

次に、第12款 分担金及び負担金でございますが、これは急傾斜地の崩壊を未然に防止するための事業及び豪雨による農地農業用施設災害復旧事業に対する地元分担金の増額でございます。 次に、第13款 使用料及び手数料でございますが、これは電柱の敷地使用料増額でございます。 次に、第14款 国庫支出金でございますが、これは7月豪雨による道路等災害復旧事業に対する国庫負担金などの増額でございます。 

国東市議会 2011-11-24 12月01日-01号

12款分担金及び負担金77万6,000円増額でございますが、農地農業用施設災害復旧事業地元分担金でございます。 14款国庫支出金は3,315万1,000円増額でございますが、障害者自立支援給付費負担金障害者福祉サービス費等)1,372万1,000円増額生活保護費負担金1,275万円増額が主なものでございます。 

竹田市議会 2010-03-25 03月25日-06号

一方、歳入では、国庫支出金4,459万2千円、農村環境機能保全事業地元分担金450万円をそれぞれ増額計上し、財政調整基金繰入金の減額で財源調整を行っております。議案第74号 竹田行政組織条例等の一部改正について この案は、平成22年度の組織機構改革において、内部組織及び分掌事務の見直しを行う等のため、所要改正を行うものであります。

国東市議会 2009-09-15 09月15日-03号

しかしながら、改修事業には地元分担金が伴い、事業実施に苦慮しているのも現実でございます。危険ため池整備につきましては、県の振興局との協議の中で緊急性の高い、また地元対応のできる箇所から事業実施することを考えていきたいと考えております。 以上でございます。 ○議長(諸冨忠君) 土木建設部長。 ◎土木建設部長中野茂君) おはようございます。

国東市議会 2009-03-10 03月10日-04号

その他の3町は受益者負担金、半分の12.5%は地元土地改良区や換地委員会償還計画を作成し、金融機関からの融資等を受けて市の負担金と合わせて地元分担金としたのに対しまして、旧国東町は受益者負担金12.5%と町の負担金、同率の12.5%ですが──を、国東土地改良区は第1義務者となって、地元負担金として農林公庫、信用金庫から融資を受けまして県に納入しているため、市は償還計画に基づき国東土地改良区に償還

中津市議会 2008-08-29 08月29日-03号

この事業平成19年度から平成21年度までの3カ年事業で、概算事業費8,400万円、事業費負担割合は国が50、県が35、市が10、地元分担金が5というふうになっております。受益戸数が12戸で受益面積が7ヘクタール、1戸当たり負担金が一応35万円というふうになっております。 次にハジガ谷池事業概要は、平成18年度から平成20年度までの3カ年事業で、概算事業費6,037万円でございます。

  • 1
  • 2